受講生の
98%が効果を実感!
<対面による>
親業講座のご案内
こんな自分を変えたい!
親業訓練(英語版 Parent Effectiveness Training)は、1960年代にアメリカの臨床心理学者トマス・ゴードン博士によよって作られた親のためのコミュニケーションプログラムです。
「子どもを変えるのではなく、親が変わることで子どもが変わっていく」
今では当たり前のように聞く言葉ですが、親業訓練講座は、そのための具体的な子どもへの接し方を教えてくれる講座です。
親の学校プロジェクトでは、親業講座のオンライン版を提供しています。
➤親業について詳しく知りたい方はこちら
➤自宅で学ぶオンライン(ZOOM)での開講も行っています。
ご希望の方はこちらをご覧ください。
子どもの話の聞き方
|
▶子どもが何か悩んでいたり困っているとき、子どもが自分で考え解決出来るよう親が手助けする聞き方。
|
---|---|
親の思いの伝え方
|
▶子どものしていることで親が困っているとき、子どもを非難せず、親の思いを率直に伝える話し方。
|
問題解決法
|
▶親子のやりたいことや価値観が違うとき、親の価値観を押し付けずお互いが納得する解決策を探す方法
|
問題解決法
|
▶親子のやりたいことや価値観が違うとき、親の価値観を押し付けずお互いが納得する解決策を探す方法
|
普通のママパパでも大丈夫?
もちろん大丈夫です。
参加しているのは普通のママパパ。
講座では、聞くだけじゃなく体験学習を通じて、心理学などの専門の勉強をしたことのない親でも日常で使えるように練習します。
体験学習
|
いっぱい練習するから実践に直結
|
---|---|
ディスカッション
|
アウトプットもしながら自己成長
|
安心安全の場
|
個人情報を厳守した少人数での開催
|
安心安全の場
|
個人情報を厳守した少人数での開催
|
<対面による>
親業訓練一般講座
開催日程:
4/1、4/8、4/15、4/22、5/6、5 /13
土曜 全6回
時 間:9:30~13:30
場 所:てらこや新都心
※さいたま新都心から徒歩10分
参加料:39,500円(税込み)
(講座代金:33,000円、会場代:6,500円 ※参加人数により返金がある場合あり)
定 員:6名
※事前に「親業」トマス・ゴードン著をご準備ください。
開催日程:
5/22、5/29、6/5、6/12、6/19、6/26、7/3、7/10
月曜 全8回
時 間:9:30~12:30
場 所:てらこや新都心
※さいたま新都心から徒歩10分
参加料:39,500円(税込み)
(講座代金:33,000円、会場代:6,500円 ※参加人数により返金がある場合あり)
定 員:6名
※事前に「親業」トマス・ゴードン著をご準備ください。
【本講座は「親業」トマス・ゴードン著(大和書房) をテキストとして進めていきます】
書籍をお持ちでない方は、講座初日までに各自でご準備願います。
■書籍は以下のリンクからもご購入いただけます
「親業ー子どもの考える力をのばす親子関係のつくり方」 著/トマス・ゴードン
「てらこや」はこんな場所! |
➤リアル会場は埼玉県さいたま市で子どもの居場所作りをしているNPO「てらこや新都心」 古民家を改装したてらこや新都心はまるでおばあちゃんの家にきたような落ち着く場所です。 |
---|---|
★会場へのアクセス てらこや新都心HPでもご案内しています。 |
てらこや新都心 〒330-0835埼玉県さいたま市大宮区北袋町1丁目285 ※京浜東北腺・宇都宮線・高崎線 さいたま新都心から徒歩10分 |
※事前に申告いただければ駐車場のご用意が出来ます。 | |
※事前に申告いただければ駐車場のご用意が出来ます。 |
当日会場にお越しください。
会場にてワークブックをお渡しします。
当日会場にお越しください。
会場にてワークブックをお渡しします。
受講のキッカケは長男の不登校でした
埼玉県さいたま市出身。2011年より、臨床心理学者トマス・ゴードンが創始した親教育プログラム「親業」のインストラクターとして、講座、ワークショップを提供。 学校、企業などでの講演も多数。
私生活では、一男一女の4人家族。趣味は、脳科学とマンガを読むこと。
【保有資格】
親業訓練インストラクター/埼玉県家庭教育アドバイザー/脳科学・認知行動療法士/ELM(アドラー勇気づけリーダー)など
【その他の活動】
ファミリーワークス合同会社・代表社員/埼玉県社会教育委員・生涯学習審議会委員/元埼玉県青少年健全育成審議委員など
子供の成長は待ってくれません。
迷っているなら絶対受講がおススメですよ。